上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
音楽と人と自然はいつも無限大。…そして『石川大地』も。 音楽と人と自然を愛し、独自の世界観を作り出すシンガーソングライター『石川大地』のブログ。
石川大地と音楽と自然と。 | スポンサー広告 | --:-- |
最近は本格的に寒くなってきていると感じる。
寒さというのは、不思議と切なさや儚さを運んでくる。 そして美しさも。 ![]() 吉祥寺の駅前ロータリーで現在見られる風景。 とても派手に今年は装飾したなぁ、と感心しつつも、 ついつい見とれてしまうのが冬の仕業なのだろうか。 思えば、幼少の頃住んでいたカナダでは、 冬にもなれば、氷でできた大きな彫刻などが 幾つも並んで展示されていたり、 プールや池、湖が物の見事にスケートリンクに早代わりしていたり。 氷や雪の美しさを小さい頃にたくさん見たせいか、 今でも純白の白い雪が澄んだ空から舞い落ちるのを 今か今かと待ち望んでいたりもする。 東京ではほとんど綺麗な粉雪を見る機会もなかなかないが、 そんな雪を見れた時には、何にも変え難いくらい、 とても幸福な気持ちで満たしてくれる。 今年の、東京初雪。 きっと、 今年は雪が降った瞬間、何かが起きる気がする。 何となく、ただ何となく。 石川大地 blog ![]() スポンサーサイト
>あさりさん
寒くなってきましたねぇ。 吉祥寺は冬になるとカッポー(カップル)が街中に出没するのもあって、とても賑やかでいて、ロマンチックな感じですよぉ。 カナダの冬は極寒ですけど、もうその美しさは類にないくらいに綺麗の一言ですよ。是非是非一度行ってみてくださいね!! あっ、ちなみに何も予言してないですよ(笑) 単純に毎年雪が降ると、自分の中で何かが動き出すんですよ。それが今年はどんな感じなのかって、一人で勝手に楽しみしてるだけです(笑) コメントする
この記事のトラックバックURL
http://j200daichi.blog12.fc2.com/tb.php/112-480c973b
トラックバック
神戸は、夜景は最高!でも、その分、夜空が明るいため、★は余り見えないですねえ。超田舎出身の僕は、こどもの頃の満点の星空が忘れられないんです。ただ、僕の田舎も段々光が増えてきたようで、見える★の数は減ってきてるらしい。特に徳島の阿南市といえば、日亜化学 と
| 日本一変わった脳外科医~「高麗人参果実搾り・スクイーズ2200」誕生秘話 | 2005.12.03 Sat 11:42
| ホーム |
|
PROFILE
![]()
石川大地
自然と人と音楽をこよなく愛するシンガーソングライター。武蔵野市、吉祥寺在住。 大阪で生まれ、6歳から海外に移住し、そこで他民族、様々な文化や自然、音楽に触れる事ができ、現地での聖歌隊、ミュージカルなどの活動の中、中学時代にギターと出逢い、それと同時に曲作りを開始させる。幾多のバンドにVoとして参加し、しばらくの活動休止を経て、現在のソロシンガーソングライターのスタイルに至る。 LIVE SCHEDULE
≪2010≫ 6/26(土)表参道LADONNA 6/19(土)渋谷LANTERN 5/22(土)渋谷LANTERN 1/23(土)渋谷LANTERN ≪2009≫ 10/17(土)渋谷LANTERN 8/2(日)渋谷SNOOTY FOX 7/25(土)渋谷LANTERN 5/2(土)渋谷LANTERN
RECOMMEND
![]() ![]()
CATEGORIES
MONTHLY ARCHIVES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
BANNER
ADSENSE
|