上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
音楽と人と自然はいつも無限大。…そして『石川大地』も。 音楽と人と自然を愛し、独自の世界観を作り出すシンガーソングライター『石川大地』のブログ。
石川大地と音楽と自然と。 | スポンサー広告 | --:-- |
![]() 今日一日のんびりと時間を過ごしてみた。 ギターたちに触れてるうちに、 何となく、全てのギターたちの弦を総とっかえしてみた。 やっぱ新しい弦の輝き、音の鮮やかさは違う。 ところで、最近はよく一人の時間が多いためか、 色々と考え事をしてみたりする事が多い。 まぁ、もともとよく考え事をする方でもあるんだけど。 たまに余計な事とかも考えてしまったり・・・(苦笑) 世の中、色々な人が生きていて、色々な人生があって、 そういう客観的に人を見てる自分は、人から客観視される。 当たり前な事だけど、そこには特別に接点はなく、 ただ、ただ、彼らの想像の中での登場人物の一人でしかない。 人が多く混在している世の中で、 時々、妙な孤独感に襲われることがある。 何も寂しいとか、侘しいとか、 そういう悲しみの意味で感じるのではなく、 人と人の人生が交差している風景の中に、 何一つ確かな接点が設けられる事がない。 それが至って普通の事なのだというのが 何となくだけど、孤独に感じさせてくれる。 誰もかれもが、人とすれ違う度に、 その人の人生の中に向かい入れる事などできやしないとは思う。 だけど、そういう癖なのか、習慣なのかは分からないけど、 すれ違う人の人生、現状、心境、価値観などなど、 何故だかとても知りたくなってしまったりする。 人は当然ながらも、自分とは違う人生を歩んでいる。 自分の人生は一度しかない、一度だけ、二度はないのだから。 自分も彼らとは違う人生を選択し、歩んでいるに違いない。 でも、それらを分かち合ったりできないのだろうか。 自分の選択枝に後悔する事はほとんどない。 ただ、違う人生、価値観、歓びや悲しみなどを感じてみたい。 単なる欲求なんだけど。 違う人生を擬似でも体験できるものがあったら 何だかとても面白そう。 その反面、とても怖い気もするけど。 人生はギターの弦のように新しく張り替えて 再び新品のような音を奏でる事はできない。 でも、弦が音を奏でるためのものであれば、 心は自分の人生を奏でるものでもある。 常に新鮮に、そして信じた心のままに、歩んでいくだけなのかもしれない。 石川大地 blog ![]() スポンサーサイト
|
PROFILE
![]()
石川大地
自然と人と音楽をこよなく愛するシンガーソングライター。武蔵野市、吉祥寺在住。 大阪で生まれ、6歳から海外に移住し、そこで他民族、様々な文化や自然、音楽に触れる事ができ、現地での聖歌隊、ミュージカルなどの活動の中、中学時代にギターと出逢い、それと同時に曲作りを開始させる。幾多のバンドにVoとして参加し、しばらくの活動休止を経て、現在のソロシンガーソングライターのスタイルに至る。 LIVE SCHEDULE
≪2010≫ 6/26(土)表参道LADONNA 6/19(土)渋谷LANTERN 5/22(土)渋谷LANTERN 1/23(土)渋谷LANTERN ≪2009≫ 10/17(土)渋谷LANTERN 8/2(日)渋谷SNOOTY FOX 7/25(土)渋谷LANTERN 5/2(土)渋谷LANTERN
RECOMMEND
![]() ![]()
CATEGORIES
MONTHLY ARCHIVES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
BANNER
ADSENSE
|